対訳 津軽徧覧日記(全十三巻)巻五 信寿公御代日記

対訳 津軽徧覧日記(全十三巻)巻五 信寿公御代日記
価格 1,650円
(本体価格:1,500円)
商品コード 9999250503
発行年月 2025年4月
出版社 鹿内武三
著作者 鹿内武三
ページ数 173

商品を購入する

個数を入力してください  

商品詳細

対訳 津軽徧覧日記(全十三巻)巻五 信寿公御代日記

宝永七 (1710)年から享保十六(1731)年までの凡そ二十年の出来事が書かれてる
主な出来事をあげてみました。
正徳三(1713)年八月に津軽領平内村と南部領馬門村との境界争いを幕府が津軽の言い分を認めた裁定を下した
正徳五(1715)年七月十三日に下役人・小人のなど三百七拾人に永之御暇(解雇)が出された
享保五(1720)年十月従御老中様から津軽に善知鳥の絵図を差出す様命じられ、その写しが頁五九の見開き中央にあります
享保十(1725)年二月に八拾三騎の子孫が召出された
享保十一(1726)年五月に御用立金が命ぜられ、惣人数三十人で一万両を六月中旬迄に上納した

発行日:2025年4月15日
判 型:A4判

Copyright (C) 青森県図書教育用品株式会社 All Rights Reserved.