デーリー東北新聞社
取扱状況 | 書 名 | 著作者名 | 発行年月 | 本体価格 (税抜) |
青森県 昭和の町と村 大合併で消えた自治体の記録 | 編者 中園裕 | 2020.03 | 2,700 | |
品切 | 青森里山案内 鈴蘭山 | 小沢純二 | 2019.10 | 2,000 |
生き生きおらんど昭和の子 ふるさと写真館 | 林剛史 | 2021.12 | 2,200 | |
品切 | 唄に夜明けたもめの港 | 法師浜桜白 | 600 | |
海をつなぐ道 | 三浦忠司 | 2018.03 | 2,200 | |
奥州南部観音霊場巡り 糠部三十三札所 | 滝尻善英 | 2020.05 | 2,000 | |
回想・寺山修司 百年たったら帰っておいで | 九條今日子 | 1,500 | ||
第97回全国高校野球選手権青森大会 高校野球グラフ2015 | 926 | |||
品切 | 風と土と | 小寺隆韶 | 1,200 | |
品切 | 戯曲軍記の懊悩 | 下斗米謹一 | 1,800 | |
品切 | 北上夜曲(正) | 安藤睦夫 | 1,000 | |
品切 | 北上夜曲(続) | 安藤睦夫 | 1,000 | |
続 きたおうう人物伝 | 2021.03 | 2,400 | ||
義と情と理と 大島理森が駆けた時代 | 2024.08 | 1,800 | ||
限界集落と地域再生 | 大野晃 | 1,600 | ||
品切 | 子どもの病気 | 伊藤正治 | 1,100 | |
三陸復興国立公園 種差海岸ガイドブック | 1,143 | |||
昭和残像人々の暮らし ふるさと写真館 | 林剛史 | 2020.12 | 2,200 | |
~健康を学ぼう~ 生活習慣病 -予防と対策- | 八戸市医師会 | 1,143 | ||
戦国の北奥羽南部氏 | 熊谷隆次 他 | 2021.06 | 2,400 | |
髙橋弘希の徒然日記 | 髙橋弘希 | 2018.12 | 1,400 | |
品切 | 弾部隊戦記重慶攻撃隊 | 近藤宏 | 1,200 | |
天鐘2014 1~6月 | 1,200 | |||
天鐘2014 7~12月 | 1,200 | |||
特別報道写真集 東京オリンピック2020 | 2021.08 | 1,500 | ||
やさいとなかよし なぎさたべもの塾 | なぎさなおこ | 1,143 | ||
南部 暮らしの風土記 | 古里淳 | 800 | ||
品切 | 南部昔コ | 正部家種康 | 2,000 | |
品切 | 根城ものがたり | 正部家種康 | 2,000 | |
八戸魚物語 | 石戸芳男 | 2,400 | ||
<はちのへ・るねさんす>の風景 | 山根勢五 | 1,714 | ||
平昌冬季オリンピック報道写真集 | 926 | |||
品切 | ふるさとの薬草 | 鈴木吉十郎 | 2,000 | |
ポップ担当日記 | ポプ担 | 2022.09 | 1,800 | |
作家生活50年 三浦哲郎の世界 | 1,142 | |||
道を求めて ~中里信男回想録~ | 中里信男 | 1,905 | ||
ミネルバの梟 | 阿部貞一 | 2024.07 | 1,800 | |
検証 むつ小川原の30年 | 2,667 | |||
品切 | 夜討ち朝がけ | 穂積義孝 | 680 | |
品切 | 論語絵本 | 監修:礪波護 訳・絵:森華 | 1,500 | |
私の知的遍歴-哲学・時代・創見- | 山脇直司 | 2017.10 | 1,300 | |
私の中国 | 鈴木継雄 | 2,381 | ||
北奥羽 里山を歩く | 高橋 晃 | 2016.06 | 1,800 | |
第98回 全国高校野球選手権青森大会 高校野球グラフ2016 | 2016.08 | 926 | ||
第99回 全国高校野球選手権青森大会 高校野球グラフ2017 | 2017.08 | 926 | ||
第100回 全国高校野球選手権記念青森大会 高校野球グラフ2018 | 2018.08 | 926 | ||
リオデジャネイロオリンピック2016報道写真集 | 2016.08 | 926 |